オーストラリアで農園をやってる友人が、日本人のワーホリは受け入れないことにしたそう。その理由に「なんとも言えない気持ちになった」
オーストラリアで農園をやってる友人が、日本人のワーホリは受け入れないことにしたそう。理由は、仕事が全然できないわりに、権利の主張と不平を言う割合が他の国の人と比べて圧倒的に多いからだそう。勤勉日本人のイメージも、若い世代を中心に少しずつ変わってきてるのかもしれないね。
オーストラリアで農園をやってる友人が、日本人のワーホリは受け入れないことにしたそう。その理由に「なんとも言えない気持ちになった」 – Togetter [トゥギャッター]